カスタマーハラスメント基本方針

 

社会福祉法人香寿会さらの杜(以下「当施設」)は、「安心で快適な暮らしのため」「利用者様一人ひとりの期待を超える価値をお届け」するべく、利用者様から頂く貴重なご意見・ご要望に耳を傾け、日々の業務に取り組んでおります。

 

当施設は職員が心身ともに安心できる職場環境の確保と患者様とそのご家族様との良好な関係性の構築のため、以下の通り「カスタマーハラスメントに対する基本方針」を策定いたしました。

 

当施設は、利用者様のご協力のもと、「信頼され選ばれ続ける施設」を目指します。

今後ともご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

施設での対応

 

【従業員教育の徹底】

利用者様とそのご家族への適切な対応が出来るよう必要な知識について、繰り返し従業員への教育を実施します。

 

【丁寧なサポート体制の構築】

カスタマーハラスメント発生時に迅速かつ適切な判断・対応が出来るよう院内におけるサポート体制を構築します。

 

利用者様・ご家族様への対応

 

【利用者様とそのご家族様への対応の中断・お断り】

当施設がカスタマーハラスメントと判断した場合は、利用者様とそのご家族様へご説明の上、対応を中断、またはお断りさせていただくことがございます。

 

【適切な対処】

カスタマーハラスメントのうち、当施設が悪質と判断した場合は、警察・弁護士と連携し、適切な対処をさせていただくことがございます。