・総合相談支援➜高齢者やその家族などより、相談を受けさまざまな機関と連携し、必
要な支援につなげる。
・権利擁護➜高齢者虐待の早期発見の取組、成年後見制度の相談や紹介。
・介護予防支援➜事業対象者、要支援1、要支援2の介護予防プランの作成等をとおし
て、高齢者の自立した生活を支援することで要介護状態への移行を予防する。
・包括的継続的ケアマネジメント支援➜ケアマネジャー等多職種相互の連携により高齢
者の生活を支援する。
・地域個別ケア会議➜高齢者の重層的な課題に対応するために個別課題、地域課題を発
見し解決していくために会議を開催する。
・生活支援体制整備事業➜地域支え合いづくり推進協議会、生活支援コーディネータと
連携し地域づくりを進める。
・認知症施策推進事業➜おれんじcafe、認知症サポータ養成講座、認知症予防に関する
出前講座を開催、RUN伴への参加、認知症見守り事業等の申請等。
・在宅医療及び介護連携の推進➜住み慣れた地域で自分らしく人生の最期を迎える事
ができるよう医療、介護や家族の連携を推進するために取手市医師会と連携を進める。
・その他➜高齢者実態把握事業、あんしんコール、講演会やシンポジウムの開催。